釣れる人と釣れ無い人の差は何か?
先週の仕事前釣行2日目は集中力不足も有ったので、正確には判らないのだけど、何かの差?違いがが有るのを感じる物が有りました。 魚が居る処までの飛距離と泳層はクリア出来ているはずなので、後はジグの特性とそれを動かすアクションがおそらく、問題となるのでしょうか? 磯 2006年5月30日 火曜日 4:00~10:45 月齢2 中潮 水温?℃ 壊れ掛けたジグをリメイクしたり、フェザーフックを作ったりしていたら、仮眠程度にしか睡眠は取れ無かった・・・ でも、寝不足でも遊びとなると気分は爽快!厳禁な物です。(^^) 磯に降り立つと、先行者は無し、今日は一番乗りです。 薄暗い中、タックルを準備して、右手の磯に立ちます。 海は思った以上にうねりがが残っていて、潮位が高いので、磯場は時々波に洗われています。 波を被らなそうな立ち位置から、朝一番はやっぱりジグサビキ。 3本針のサビキにヅグを装着して、キャスト~・・・ 空は少し明るく成って来ましたが、カタクチの反応はまだ出ません。 本格的に動き始めるのは、明るく成ってからでしょうし、鯖は又その先と成るのが、この処のパターンでしたが、今朝は違いました。 カタクチがまだ釣れて居ない、4時半過ぎに、いきなりフォール中にヒット! 小型なので難なく巻き上げ、抜き揚げると、やっぱりサバ君でした。(^^) ![]() 魚の処理をしていると、隣で投げていた方2人もヒットして居るではありませんか! w(゜o゜)w オオー! 処理を済ませ、釣り座に戻ってキャストすると、何投もしないうちに、又ホール中にヒット! 良い感じ~♪ 少し遅れてきた、mumintとまっちゃんも左手の磯で、竿を曲げています。 ”今日は、ひょっとして、今年初の爆?と成るのかも?”と思いながらも、釣り続けるかどうかはお魚さん次第なので、”釣れるうちに釣っておかなくては”と、サビキを外し、ジグを昨日作ったウロコスペシャルに交換。 今度は磯場中央部からキャスト~・・・ 投げ続けていると、今度は巻き上げ中にヒット! 引きが強く、少しドラグを聞かせながら、横へと走ります。 き・気持ちいい! 揚がってきたのはやっぱりサバ君です。 ![]() 5時半までに5ヒット1バラシ4ゲットと、自分にとっては今年一番の高活性状態で有ったのですが、急に食いが渋り、6時にはマッタリモードと成って仕舞いました。 何故? プラチナタイムが1時間前にずれたかの様な状態です。 7時に、仕事前釣行のmuminは、釣果に満足を得られないまま、帰っていきました。 お休みだと、まだ粘れます。(^^) 釣り人が大分増えたので、左手磯場でまっちゃんと投げ続けます。 日が高く成ってからも、距離はあるけれど、ナブラが立ったり良い感じの海ですが、釣果には繋がっていません。 向こうに見える磯場でもサバの姿は少なく、割と何時もと変わらない状態です。 そんな中、まっちゃんは食いが渋ってからも、釣り続けています。 何が違うのか? ベイトが浮いては居るけれど、底にも居て、サバはそれに付いて居るのは判っている事。 完全に底を狙って、ジャークを掛けたり、小刻みに叩いたり、ずる引きしたり、あの手この手でやってはいるのだけど、明らかに釣果に差が出ています。 自分のやり方でもヒットは出て居るのですが、プラチナタイムでは無かった差が、この時点では大きな差と成って仕舞いました。 並んで投げているにも関わらず、あまりに差を感じたので、キャスト後ちょっと横に並んでみました。 ロッドをシンクロさせジャークを掛けると微妙な違いが有ります。 ”こんな感じ?”とロッドの角度と振り幅、ティップの使い方を真似て居るといきなりヒット! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-釣れちゃいました。 2人揃って大笑い! 魚の処理を済ませてから、今度は”今まではこんな感じてジャーク掛けていたんだ”とロッドを振っていると、またまたヒット!今までのも捨てた物ではないのかも?でも、おかげでジグアクションのバリエーションは1つ増えました。 勉強になりました。 ![]() 最終的にキープは8尾で終了。 攻め方が良ければ、もっと釣果を伸ばせたはず、まっちゃんは軽くつ抜けしてました。 でもとても楽しめた、釣行でした。 やっぱり釣れるのは、楽しい物です。(^^) 帰ってから、まっちゃんやド級さん、自分のロッドワークからジグの動きを考えて居たら、少し何かが掴めた気がします。 次回釣行時にでも、掴めた物を、もう一度試して見たいと思ってます。 又行きます。 ■
[PR]
by uniglobe1
| 2006-05-30 23:59
| 釣り
|
カテゴリ
リンク集
明日に向かって釣れ!
by pyuwa さん 横浜発→釣りに行こう! by はぎ さん 湘南Wednesday by ド級 さん めんめんのぺーじ by めいちさん かぜになりてぇい by ふぉあぁさん ia.come 魚どっと来る・光 ia.come 魚どっと来る・風 by MOWさん 徒釣魚 らびっつ by USAさん 湘南Bow’s Get The New One by alainさん 湘南TEN夜釣行 by tahoo!さん necoたんのお魚が好き! by necoたんさん たろパパ 釣りの記録 by たろパパ さん 湘南気ままな釣行記 湘南シーバスルアーフィッシング by シーマンさん surf&river by hiroさん 食いたい魚は己で釣れ! by JUNさん 西東京 ULTRA会 バス釣り部 by S-blues さん TEAM ULTRA RACING!! by K-blues さん Sand Walker by K さん 世界の気楽な日記 by シュンくん ヨーコとプーさんの湘南日記 by ヨーコさんとプーさん SaltWater Anglers フルキャスト! by hiroさん Lift Up by 原○さん tomoの日記 by tomoちゃん seabear 's fishing diary by seabearさん Seabass Life by KENさん サバボウズ未知への挑戦 by サバボウズさん 湘南Fishdream by M山さん 西湘パラダイス byhideさん ramble's sealife story by rambleさん 湘南ショアフィッシング by kobaさん てきとーにっき by ぐれさん シーバス釣行記~釣れ!そして泣け! by GAKUさん こばだいの釣れないシーバス釣行記 by だいさん 湘南の釣り by EASYさん 西湘シーバス調査隊 by 代表さん 陸っぱり de ゴーゴー! by ganzoh さん Fishing Wars by NAO さん TAKEMARU@Fishinng Life by あべしん さん Salt Water wind Life パスタ お魚 海からの贈り物 by ごましおさん 湘南Banzai Life by 松さん 釣りって最高 by m-blues さん ときどき湘南...日常日記 by mojyapy さん フォロー中のブログ
以前の記事
2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||